2011年12月22日木曜日

冷温停止宣言の裏に潜む「ずさん工事」の現状

福島第一原発に作業員として潜入し、働きながら隠しカメラなどで取材を行っていた、ジャーナリストの鈴木智彦氏が、著書「ヤクザと原発 福島第一潜入記」の発表に併せ、外国特派員協会で会見を開いた。90分近い会見となったので、前後編でお送りする。(BLOGOS編集部 田野幸伸)
http://blogos.com/article/27119/?axis=&p=1



-------------------------------------------------------------------------------------------------
■元福島第一原発作業員 記者会見 鈴木智彦氏 (2011/12/14 投稿)
http://www.youtube.com/watch?v=yYZu62_v4jo

2011年12月19日月曜日

学校疎開、仮処分認めず 子どもの被ばくで初判断

東京電力福島第1原発事故で放射線被害の恐れが強いとして、福島県郡山市の児童と生徒計14人が市に、教育を差し止め、低線量の地域に疎開させる措置を求めた仮処分で、福島地裁郡山支部(清水響裁判長)は16日、「生命身体に切迫した危険性があるとは認められない」と申し立てを却下する決定をした。

 原発事故による子どもの被ばくをめぐる初の司法判断とみられる。

 清水裁判長は、決定理由で「市の除染活動や放射線量の調査結果などを考慮すると、同じ学校に通う他の児童生徒の意向を問うことなく、一律に教育活動を差し止める状況にない」と指摘した。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/278217



-------------------------------------------------------------------------------------------------
■関連コピペ
1.福島県「福島から逃げるな」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322819817/
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111202dde041040008000c.html
東日本大震災被災者向けの「民間賃貸住宅借り上げ制度」を利用して
多くの県民が他県に自主避難している福島県が、全国の都道府県に対し、
今月末で同制度の新規受け入れを打ち切るよう要請していることが分かった。

2.厚生労働省 福島県全域にて患者調査・医療に関する調査をしないよう通達 2011.1027日付
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ru9f-att/2r9852000001rur6.pdf
→県内調査は山下俊一の管轄下へ。

2011年8月18日木曜日

福島原子力発電所関連まとめ(新)

ここにいろいろ追加していきます


■ チェルノブイリ原子力発電所事故とその影響―――――――――――――――――――

・チェルノブイリ原子力発電所事故 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85

・チェルノブイリ原発事故の影響 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF

・ヤブロコフ・ネステレンコ報告
報告書『チェルノブイリ事故が住民と環境に与えた結果』とその概略
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/core/bookdata/1000/b1083.htm

・ウクライナにおける事故影響の概要
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Grod-J.html

・IPPNW「チェルノブイリ健康被害」新報告と、首相官邸資料「チェルノブイリ事故との比較」との驚くべき相違
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/blog-post_17.html

・ICRPとECRR それぞれの勧告について
http://smc-japan.org/?p=1941



■ 福島第一原子力発電所事故とその影響―――――――――――――――――――――

・福島第一原子力発電所事故 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85

・文部科学省
放射線モニタリング情報
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/
文部科学省(米国エネルギー省との共同を含む)による航空機モニタリング結果
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/

・放射能防御プロジェクト 首都圏土壌調査の結果
http://www.radiationdefense.jp/investigation

・チェルノブイリへのかけはし
http://www.kakehashi.or.jp/

・放射線測定マップ
http://jciv.iidj.net/map/



■ その他―――――――――――――――――――――――――――――――――――

・被曝- Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E6%9B%9D#.E6.94.BE.E5.B0.84.E7.B7.9A.E9.87.8F.E3.81.AE.E5.A4.A7.E3.81.8D.E3.81.95.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.BA.E4.BD.93.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF

・小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ
http://hiroakikoide.wordpress.com/

・中鬼と大鬼のふたりごと
http://onihutari.blog60.fc2.com/

・まとめちゃんねる 地震原発ニュース
http://matomech.com/search.aspx?kw=%E5%9C%B0%E9%9C%87%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

メモ
東京の汚染状況
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/1910_100601.pdf





■ 傾向と対策――――――――――――――――――――――――――――――――――
・原爆放射線による過剰死亡の推移
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/NATROM/20110830/20110830185602.jpg

・諸外国が輸入を規制している食品
農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/export/
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0819.pdf

・水産庁
水産物の放射性物質調査の結果について~12月19日更新~
http://www.jfa.maff.go.jp/j/sigen/housyaseibussitutyousakekka/

・自家末梢血幹細胞を事前に採取・保存する
http://lohasmedical.jp/news/2011/03/29224619.php?page=1

・SUUMO
http://suumo.jp/



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2011年8月17日水曜日

福島の子ども、半数近くが甲状腺被曝 政府調査で判明

東京電力福島第一原子力発電所事故をめぐり、政府の原子力災害対策本部は17日、福島県の子ども約1150人を対象にした甲状腺の内部被曝(ひばく)検査で、45%で被曝が確認されていたことを明らかにした。17日、同県いわき市で開かれた説明会で発表した。すぐに医療措置が必要な値ではないと判断されているが、低い線量の被曝は不明な点も多く、長期的に見守る必要がある。

 検査は3月24~30日、いわき市と川俣町、飯舘村で0~15歳の子どもを対象に実施した。原子力安全委員会が当時、精密検査が必要だと決めた基準は甲状腺被曝線量が毎時0.20マイクロシーベルト以上。1150人のうち、条件が整い測定できた1080人は全員、0.10マイクロシーベルト以下だった。

 この日、説明会には、検査を受けた子どもの保護者ら約50人が参加した。対策本部原子力被災者生活支援チームの福島靖正医療班長は「問題となるレベルではない」と説明した。
http://www.asahi.com/national/update/0817/TKY201108170394.html



8月18日 福島の子どもの甲状腺の内部被曝、厳密に測定すれば恐らく100% 小出裕章(MBS)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=I73V-Y2Neto

20110809 [1/2]たね蒔き 「知られざる関東の放射能汚染」 山内知也教授
http://www.youtube.com/watch?v=NEOdjchDoDA
http://www.youtube.com/watch?v=qq7b1r3HN88



-------------------------------------------------------------------------------------------------
 ここ数ヶ月間、心が折れておりました。が、先日九州の実家に避難させていた姪っ子達がうっかり東京に戻ってきましたので、またここにメモさせて頂きます。ということで、現在までのまとめを簡単に書いておきますと

・政府と企業は相変わらずひどい
・東北関東の汚染レベルはチェルノブイリと同等もしくはそれ以上。旧ソ連と比較すると、日本政府と企業の対策は、不十分であった。というか何もやらなかった。さらに加えて、やるべきことやらずに、隠蔽を行い、言論を統制・操作した

 チェルノブイリ原子力発電所事故から約25年が経ちましたが、その25年間、何が起きたのか、何を教訓とすべきなのかを自分で調べて、考えて下さい。これから先25年、日本で同じことが起きます。汚染区域に該当する人は、これから始まる大きなリスクに備えるべきです。政府も企業も補償してくれません。

2011年6月20日月曜日

東京電力の発表

東京電力トップページ
http://www.tepco.co.jp/index-j.html


「東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html

  • 「福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋」
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1-roadmap/index-j.html
  • 「発電所周囲の放射線量について」(計測、モニタリングデータ)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html#anchor01
  • 「福島第一原子力発電所の状況について」(水位、圧力、温度など)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html#anchor02
  • 「ふくいちライブカメラ」
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
  • 「報道配布写真、動画」
http://www.tepco.co.jp/tepconews/pressroom/110311/index-j.html
  • 「記者会見配布資料」
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/index-j.html
  • 「プレスリリース」(報道機関向けの声明や資料)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html#anchor03



とりあえずメモ。T.M.I(Too Much Infomation)とはよくいったもんだ・・
キュレーションが盛んになるわけですね。

東電以外の永田殿によるまとめは
福島原子力発電所関連まとめへ。
関連ニュースは各コメントへ。

2011年5月13日金曜日

福島第一原発1号機「メルトダウン」東電認める

 東京電力は12日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉圧力容器で、冷却水の量が少ないため完全に水から露出した核燃料が過熱して容器底部に落下し、直径数センチ程度の穴に相当する損傷部から水が漏れていると見られると発表した。

 東電は、この状態が「メルトダウン(炉心溶融)」であることを認めた。

 東電は、圧力容器の温度は100~200度と安定しているため、今後大きな事故に至る可能性は低いと見ているが、圧力容器を覆う格納容器からも水が漏れだしている可能性が高く、事故収束は難航が予想される。

 東電によると、10日から原子炉建屋内に入った作業員が水位計を調整した結果、圧力容器の冷却水位は燃料頂部から5メートル以上低いことが分かった。燃料棒は長さが約4メートルで、完全に露出している。これまでは、燃料頂部から1・65メートル低い位置まで水が満たされていると推定されていた。

 東電は、燃料の大半はすでに溶けたり崩れたりして、底部に落下したとみている。経済産業省原子力安全・保安院は、圧力容器の温度が低いことから、「燃料は容器底部にたまった水で冷やされている」と指摘した。

 損傷した可能性が高いのは、原子炉の核反応を停止させる制御棒の貫通部など。直径約4・8メートルの圧力容器底部には制御棒97本、中性子計装管34本が貫通している。貫通部周辺の溶接部位は、溶融した核燃料の3000度近い高温には耐えられないという。
(2011年5月12日22時55分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110512-OYT1T01114.htm


-------------------------------------------------------------------------------------------------
■【福島原発】5/12/木★メルトダウン(meltdown) しています・1号機
http://www.youtube.com/watch?v=d88_GmKYcV4
http://www.youtube.com/watch?v=m5DF_ZeAO1Y

■スペシャルリポート (2011年05月12日)
空焚き1号機は溶融した核燃料が圧力容器の外に
小出裕章・京都大学原子炉実験所助教に聞く
http://www.videonews.com/special-report/031040/001873.php

2011年5月10日火曜日

福島第一3号機使用済燃料プール内の状況を撮影した動画が公開されました

5月10日開催 政府・東京電力統合対策室合同記者会見配布資料より。
福島第一3号機使用済燃料プール内の状況
http://www.youtube.com/watch?v=izaBqBGa6ew



※下記のような希望的観測もございます。
_     _
 |~~~| 
 |△▽△| がれき
 | ||||||||| | 燃料
  ̄ ̄ ̄
※比較用
福島第一原発4号機 事故後初めての核燃料貯蔵プール映像
http://www.youtube.com/watch?v=ld14hQ-0qLc

2011年5月9日月曜日

福島原発事故とチェルノブイリ原発事故の汚染状況を比較してみました

1.文部科学省及び米国エネルギー省航空機による航空機モニタリングの測定結果について(5月6日発表)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdf
「別紙4 Cs-137の蓄積量(Bq/m2)」を参照

2.チェルノブイリ原発事故での汚染状況 セシウム137
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8f/751a448bc0372edd4d6896e699fc9b2c.jpg
①40[Ci/km^2]=1,480,000[Bq/m^2] 黒色の地域
②15[Ci/km^2]=555,000[Bq/m^2] 濃い灰色の地域
③ 5[Ci/km^2]=185,000[Bq/m^2] 灰色の地域
④ 1[Ci/km^2]=37,000[Bq/m^2] 薄い灰色の地域
※1[Ci]=370億[Bq]ということなので、1[Ci/km^2]=37*10^9/10^6[Bq/m^2]

<福島80km圏内[Bq/m^2]>
赤色の地域   3,000,000 - 14,700,000
黄色の地域   1,000,000 - 3,000,000
緑色の地域    600,000 -  1,000,000
水色の地域    300,000 -   600,000
青色の地域    <300,000

<チェルノブイリ[Bq/m^2]>
黒色の地域   >1,480,000
濃灰色の地域   555,000 - 1,480,000
灰色の地域     185,000 -  555,000
薄灰色の地域    37,000 -  185,000

となっており、福島80km圏内の汚染レベルがチェルノブイリと同等もしくはそれ以上となっていることが分かります。

(2011年5月14日追記)
上記の件に関して、下記のブログに詳しく解説されていました。
文科省ようやくWSPEEDI予測値(広域汚染状況)の一部を公表:東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚に
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html



-------------------------------------------------------------------------------------------------
[参考]
全国の放射性物質降下量 セシウム137
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
累積(MBq/km^2)に注目(宮城県と福島県はデータ不足により除外)
1[MBq/km^2]=1[Bq/m^2]

チェルノブイリ原発事故による放射能汚染
『チェルノブイリ事故による放射能災害』今中哲二編から
http://www.asahi.com/special/gallery_e/view_photo_feat.html?jisin-pg/TKY201104080140.jpg#

【5/06・16:00開始】福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見(録画)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48774009?ref=top

緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)等による計算結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305747.htm
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/__icsFiles/afieldfile/2011/05/03/1305747.pdf

2011年5月8日日曜日

【速報】 福島原発から一時大量の煙が上がる

JNN 福島第一原発 情報カメラ (Live)
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l

画像(3,4号機周辺を黒煙が覆う)
http://www.uproda.net/down/uproda295772.jpg

http://www.uproda.net/down/uproda295775.jpg

http://www.uproda.net/down/uproda295780.jpg

http://www.uproda.net/down/uproda295782.jpg

http://a.yfrog.com/img640/2602/zk9fe.jpg

DWD予測
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

※続報(2011年5月8日13:55追記)
・NHK科学文化部の発言
原子力安全・保安院によると、各号機の状況に変化はなく、黒い煙が上がったという情報は入っていない(ソースはtwitter)
http://twitter.com/#!/nhk_kabun/status/66950100391436289
・今朝、河野議員が細野さんに確認したら問題ないとの発言(ソース未確認)
・「カメラ」と「照明光源」の間に大量の煙(又は水蒸気、霧)があるなら、黒く見えることがある。


--------------------------------------------------------------------------------------------------
関連メモ
・1号機二重扉開放へ、放射性物質放出の可能性
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110507-OYT1T00628.htm

・3号機温度上昇、原因は燃料溶融か
http://www.youtube.com/watch?v=gbC_gCLM3gk

・福島原発原子炉の状態 雰囲気温度(原子炉内の気体温度)
http://atmc.jp/plant/atmosphere/

2011年5月6日金曜日

福島第1原発:放射性物質データ 全て公開へ

 東京電力福島第1原発事故で、政府と東電の事故対策統合本部(本部長・菅直人首相)は6日、汚染水などに含まれる放射性物質のデータを全て公開する方針を明らかにした。

 事務局長の細野豪志・首相補佐官や東電によると、これまで汚染水などに含まれる核種の濃度について、ヨウ素131やセシウム137など中心的なもの以外のデータを公開しておらず、独立行政法人「日本原子力研究開発機構」などによる分析の結果のみを発表していた。

 今後準備が整い次第、東電のホームページ上に掲載する予定。細野氏は「透明性を保つうえで最大限努力したいと考えた」としている。【日野行介】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110507k0000m040094000c.html



東京電力ホームページ
http://www.tepco.co.jp/index-j.html


-------------------------------------------------------------------------------------------------
掲載している気配がありませんな。投稿しなきゃ良かった。(2011年5月11日追記)

2011年4月24日日曜日

放射能の大気放出続く…1日154兆ベクレル

 内閣府原子力安全委員会は23日、東京電力福島第一原子力発電所から大気中に放出された放射性物質の量が、放出量が落ち着いた今月5日の時点でも、1日あたり154テラ・ベクレル(1テラは1兆)に達していたことを明らかにした。

 5日に福島第一原発から大気に放出された放射性物質の推定値は、ヨウ素131が毎時0・69テラ・ベクレル、セシウム137が同0・14テラ・ベクレル。国際的な事故評価尺度(INES)で使われるヨウ素換算値で、ヨウ素とセシウムの合計量を計算し直すと、放出量は同6・4テラ・ベクレル(24時間で154テラ・ベクレル)となることがわかった。同委員会はこれまで、5日ごろの放出量について、セシウムとヨウ素の量を単純に合計し、「毎時約1テラ・ベクレル以下」と低く見積もっていた。
(2011年4月23日21時15分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110423-OYT1T00667.htm?from=main4

2011年4月22日金曜日

東日本大震災:福島第1原発事故 高濃度汚染水、海へ流出4700兆ベクレル

 ◇放射性物質、史上最悪レベル

 東日本大震災で被 害を受けた東京電力福島第1原発2号機の取水口付近から高濃度の汚染水が海へ流出した問題で東電は21日、汚染水によって放出された放射性物質の総量は、 少なくとも4700テラベクレル(ベクレルは放射線を出す能力の強さ、テラは1兆倍)と推定されると発表した。東電の保安規定で定めた同原発1~6号機の 年間限度の約2万倍に相当する。また、流出想定量は約520トンだったという。

 1000テラベクレルというレベルは、史上最悪の海洋汚染とされる英セラフィールド核施設で70年代に放出された放射性廃液の年間の総量と同程度だという。東電は「影響については魚介類のサンプリングなどを通じて調査を続けたい」としている。

  放出されたと考えられるのは、放射性ヨウ素が2800テラベクレル、放射性セシウム134と137が各940テラベクレル。集中廃棄物処理施設(集中環境 施設)などから海に放出された低濃度の汚染水に含まれた放射性物質の総量(0・17テラベクレル)の約2万8000倍に当たる。

 流出総 量は、4月1日から流出が始まり6日の止水確認時まで一定量が続いたと仮定して試算した。東電は汚染水が海へ拡散するのを防止するため、1~4号機取水口 前面や取水口を囲む堤防の隙間(すきま)に「シルトフェンス」を設置するなどの対策を取っている。【藤野基文、山田大輔、八田浩輔】

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110421dde001040011000c.html


【福島原発】4/21/木★1.東電「クロル38検出は間違えでした」2.海洋汚染について
http://www.youtube.com/watch?v=hEpLyuU_jPs
http://www.youtube.com/watch?v=ILpewYlSlME

2011年4月16日土曜日

飯館村の放射能レベル「人住めない」 京大が衝撃データ発表

飯館村の放射能レベル「人住めない」 京大が衝撃データ発表

 「計画退避」に揺れる福島県飯館村に衝撃的なデータが突き付けられた。13日に開かれた国会での報告会で、京大原子炉実験所の今中哲二助教らが飯館村は、放射線被害で人が住むのに適したレベルではないなどと発表したのだ。

 今中助教によると、同村南部の曲田地区で、毎時10マイクロシーベルトを超える放射線を確認。3月15日からの積算被曝量は95ミリシーベルトに到達し、3カ月居続けた場合は100ミリシーベルトに達するという。

 原子力安全委員会の指針では、10~50ミリシーベルトで屋内退避、50ミリシーベルト以上では「コンクリート建屋の屋内退避か避難」とされているため、「人が住むのに適したレベルではない」との見解を示したようだ。

 1986年のチェルノブイリ原子力発電所の事故では、高汚染地域の住民が平均50ミリシーベルト、汚染地域の住民が同10ミリシーベルト被曝したとされており、これと比較しても「重大な汚染状況になっていることは確か」としている。

 一方、福島第1原発で作業にあたる関係者の被曝も深刻だったことが分かった。

 東電では、累積被曝量が最大の198・24ミリシーベルトに達した作業員について、ベントの担当する同社の社員であると公表。保安院や東電によると、従来の上限100ミリシーベルトを超えた作業員は13日までに28人で東電社員は25人。注水やベント、タービン建屋などの放射線量測定の従事者という。

http://news.livedoor.com/article/detail/5493390/

-------------------------------------------------------------------------------------------------
これは自己の保身のために科学を捨て、都合のいいものを信じて、勇気を示すことができなかった大人全員の責任です(私も含めて)。非常に残念で悔しいです。

2011年4月14日木曜日

枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」

枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」
2011.4.13 13:08

 枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/plc11041313090007-n1.htm

---------------------------------------------------------------------------------------------------
最悪のシナリオとして、

1.原子炉の格納容器もしくは圧力容器の爆発する
2.原子炉の格納容器もしくは圧力容器が既に爆発していて、それを発表していない

(2のシナリオは、チラシどころかティッシュの裏に書くべき私の妄想かもしれません。しかし、上記の会見内容はこれを踏まえてた上での発表である可能性があるのです。最悪中の最悪のシナリオとして記載しておきます。)

が考えられます。

<1の場合>
福島第一原子力発電所の様子は、インターネットを通じてライブで映像が配信されています。格納容器が爆発した際は、すべてのしがらみを捨てて、できるだけ遠くへ避難するべきです。子供がいる親は特に。時間的猶予の目安として、福島第一原子力発電所から放出された放射性物質が、東京までたどり着く時間が、およそ10時間です。(風向き、風力によって変動しますから、あくまで目安です。)

●JNN 福島第一原発 情報カメラ (Live)
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l

●距離と風速による放射能到達予想時間
http://blog.livedoor.jp/bijiben-npp/archives/51076795.html

●福島からの距離
http://genshi.up.seesaa.net/image/E58E9FE799BAE7A68FE5B3B6E996A2E69DB1E8B79DE99BA2.jpg

●チェルノブイリ事故の汚染範囲
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/c8a22a96090443a937d00d2931d71806.png

●各種海外の放射性物質拡散予測サイト(ZAMG,DWD,IRSN等)
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif


<2の場合>
歴史上最悪の原子力発電所事故となります。(原子炉同時多発事故および長期間に渡る放射性物質の漏出の為)
汚染区域に該当する方は、放射性物質による晩発性障害を引きこす可能性がありますので、その為の備えをして下さい。

●一連のニュースでこんな記事がありました。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110403/plc11040301310001-n1.htm
「あらかじめ自身の造血幹細胞を採取・冷凍保存しておけば、それを移植することで造血機能が回復する。」というものです。



-------------------------------------------------------------------------------------------------
<シナリオ2用俺メモ> (4月16日追記)
■福島第一原発3号機と1号機の水素爆発  Explosion at Fukushima nuclear plant
http://www.youtube.com/watch?v=jscZT9E5CMg
http://www.youtube.com/watch?v=I-VRtf3y6NE
※福島第一原発3号機(2011年3月14日午前11時1分頃)

■福島第一原発3号機の水素爆発、けがは11人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00313.htm?from=navlp
「東電によると、爆発が起きた時、地上は無風で、上空は、西もしくは南西へ風が吹いていた。」
「3号機の爆発は、水素爆発特有の白い煙とともに、1号機の時よりも高い灰褐色の煙と炎を伴っており、水素爆発に加えて他の異変が起きた可能性もある。」

■【福島原発】2011/4/13/水★新たに心配4号機とストロンチウム90とは
http://www.youtube.com/watch?v=Ln4pi44NYgsv
http://www.youtube.com/watch?v=FvuNK6paInY

■ストロンチウム90が福島原発30km圏外から検出
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110412/trd11041221480020-n1.htm
※ストロンチウム90は揮発性化合物を作りにくいため、プルトニウムと同様に拡散しない、と言われていた。

■グリーンピースが放射線量の独自調査の経過を公表(社団法人日本外国特派員協会での会見)
http://www.videonews.com/press-club/0804/001819.php

■「 経済産業省原子力安全・保安院は23日、東京電力が福島第一原子力発電所3、4号機の近くで毎時900ミリ・シーベルトに達する高放射線量のがれきを発見し、撤去したと発表した。」
 「これまでに確認されたがれきの放射線量は、最高でも毎時100~200ミリ・シーベルト程度で、今回のがれきは「3号機の水素爆発と関連している可能性がある」と説明している。」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110423-OYT1T00654.htm

■「3月17日~19日の調査では、原発から北西方向約30キロメートル弱地点まで毎時125シーベルトを超える極めて高い放射線量が観測されている。」
※毎時125シーベルト←毎時125マイクロシーベルトの記載ミスと考えられる
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/100d417cc46fe07002b6f5d0097134e1/

■ガンダーセン(Arnie Gundersen)博士 3号機は核爆発だった
http://www.youtube.com/watch?v=_1DjDc6FnhM
※3号機の核燃料プールの燃料(そのとき水がなかった)で
水素爆発に誘発されて、臨界になったとのこと
データは米軍が分析中

■バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
※放射線リスク欧州委員会(ECRR)のクリス・バスビー教授
「3号機は、プルトニウムを含むMOX燃料プールでの核爆発」ではないかと
3号機爆発映像を分析

■大阪MBS毎日放送ラジオ(京大原子炉・小出裕章)
【福島原発】5/4/水★3号機の爆発は水素爆発か?核爆発ではないのか!
http://www.youtube.com/watch?v=QfMsauUspfI
・ヨウ素135 半減期6.7時間
・高崎の観測所で15~16日大量に観測されていた
※包括的核実験禁止条約(ほうかつてきかくじっけんきんしじょうやく、Comprehensive Nuclear Test Ban Treaty、略称:CTBT)
高崎に設置されたCTBT放射性核種探知観測所における放射性核種探知状況(3月27日時点)
http://www.cpdnp.jp/pdf/110330_Takasaki_report_Mar27.pdf
・11日に自動停止していればヨウ素135はほとんど残っていない
・15~16日にヨウ素135が大量に観測されたって事は
 核暴走が11日以降に起こった可能性がある

■福島第1原子力発電所における温度測定結果について
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/kanren/230323.pdf
※3号機建屋外に熱源が見られない
燃料棒があちこちに散らばっているわけではない
→貯水プールは無事である可能性
→燃料棒が粉々になっている可能性
→核爆発で気化している可能性

■原発1・3号機周辺、高汚染 水素爆発で飛散か
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104240153.html
http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201104240165.jpg

■福島第一3号機使用済燃料プール内の状況
http://www.youtube.com/watch?v=izaBqBGa6ew



2011年4月12日火曜日

最大で1時間1万テラベクレル 国際尺度、最悪の7も

最大で1時間1万テラベクレル 国際尺度、最悪の7も

福島第1原発の事故で、原子力安全委員会は11日、原発からは最大で1時間当たり1万テラベクレル(テラベクレルは1兆ベクレル)の放射性物質が放出されていたとの試算を明らかにした。

 政府はこれを受け、原発事故の深刻度を示す「国際評価尺度(INES)」で最も深刻な、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故に並ぶ「レベル7」とする方向で検討に入った。

 INESの評価によると、放射性のヨウ素131換算で外部への放射性物質の放出量が数万テラベクレル以上である場合は、レベル7であるとしている。

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101001182.html




-------------------------------------------------------------------------------------------------
……何も言えません。とりあえず例によって、コメントにニュースをコピペしています。

2011年4月8日金曜日

直近のニュースをお知らせするよ@福島第一原発

-------------------------------------------------------------------------------------------------
<4月8日>
■福島原発原子炉の状態 原子炉の放射線量
http://atmc.jp/plant/rad/
4/8 原子炉1号機放射線量急上昇の件、元資料はこちら。保安院にも確認しましたが『間違いない』との事。追記:19時に行われた保安院記者会見によると、『計器故障の可能性もあり』との発表
(上記サイトより抜粋)
→格納容器に窒素を注入する作業にて、圧力容器及び格納容器内部のガスが外に放出されたためと考えられます。

■4月8日にZAMGで発表された拡散予測です
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110408_fuku_I-131.gif
→関東在住の人は、4月9日、4月10日の外出は控えたほうが良いでしょう。雨が降ってきたらよけましょう。

久々にテレビ見たら、原発事故の実害が「風評被害」ってことになってるのね。 酷い。

-------------------------------------------------------------------------------------------------
<4月9日>追記
■福島原発で再臨界の疑いが濃厚に(動画)
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001814.php

→再臨界が起こっている可能性があるとの事です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------

2011年4月7日木曜日

下げてすまんが

替わりといっちゃナンだけどブログタイトルのとこにリンク付けました。

個人的には原発は反対でも賛成でもないです。
責任とか、原発の是非がどうとかは口出ししませんが、
事は起こって今現在も進行中なのです。
良太郎氏ほど詳しくはありませんが、
技術的とかデータ的というよりも政府の対応として
今の原発近郊の方々の避難距離はおかしいと思うし、…

と、まぁ愚痴りたいことはいろいろありますが、
最前線に立たずとも行動を示せる方法のひとつとして
署名なんぞ紹介しておきます。

http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/signature110328/signature110328_1.htm

当然ですが内容をちゃんと読んで判断して下さい。
署名を集約する団体は反原発ですが、
これは原発廃止を求める署名ではないです。

自分はどっちかというと原発はやっていいと思いますが。

2011年3月24日木曜日

福島原子力発電所関連まとめ


ここにいろいろ追加していきますね

福島第一原子力発電所事故 wikipedia (←日々更新されています。あたりまえか)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85

文部科学省(米国エネルギー省との共同を含む)による航空機モニタリング結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305818.htm

大阪MBS毎日放送ラジオ(京大原子炉・小出裕章)
http://www.youtube.com/user/nyugankenshin#g/a

放射線計測サイトまとめ
http://geiger.maido3.com/index.html

福島県における放射線量調査
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=en&oe=UTF8&num=200&t=h&msa=0&msid=216097317933419817421.0004a09ae4033cc19ab98&ll=37.387617,140.690918&spn=1.889769,4.938354&z=8

4月24日現在の福島第1原発周辺の放射線量の分布(文部科学省提供)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/04/26/1305519_042618.pdf

放射性物質降下量
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0
※文部科学省による定時降下物のモニタリング
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305495.htm
I-131,Cs-137,Cs-134に関して、降下物の累積(MBq/km^2)(=Bq/m^2)を参照することができます。

ビデオニュースドットコム
http://www.videonews.com/

JNN 福島第一原発 情報カメラ (Live)
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l

文科省ようやくWSPEEDI予測値(広域汚染状況)の一部を公表:東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚に
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html



-------日本国内のサイト-------------------------------------------------------------------------

原子力資料情報室
http://www.cnic.jp/

風向き
http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
http://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind

全国の放射線濃度一覧
http://atmc.jp/

全国の水道の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/water/

全国の雨の放射線濃度
http://atmc.jp/ame/

東京都健康安全研究センター 都内の環境放射線測定結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/

現地モニタリング情報(METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/kinkyu.html

上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm

ベクレル(Bq)、シーベルト(Sv)計算・換算
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON

関東各地の放射能値の可視化:micro sievert
http://microsievert.net/

農林水産省/福島第一原子力発電所事故による農畜水産物等への影響
http://www.maff.go.jp/noutiku_eikyo/index.html

食品中の放射性物質の検査結果について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/

全国放射線量マップ - NAVER
http://www.naver.jp/radiation

首相官邸災害対策ページ
http://www.kantei.go.jp/saigai/index.html

原子力安全委員会(SPEEDIの試算結果あり)
http://www.nsc.go.jp/

現地モニタリング情報(METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/kinkyu.html

ふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

東京電力記者会見(←過去の会見も見ることができます)
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

東京電力福島第一原発まとめWiki
http://fukushima.st-great.com/index.php?%C1%ED%B9%E7



-------海外のサイト------------------------------------------------------------------------------
DWD(ドイツ気象庁)の放射線物質の拡散予測
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

ZAMG(オーストリア気象局)の放射線物質の拡散予測(毎日更新。下記のアドレスは3月20日の予測。ページ左上のメニューから最新の予測を閲覧してください)
http://www.zamg.ac.at/aktuell/index.php?seite=1&artikel=ZAMG_2011-03-20GMT10:21

IRSN(フランス放射線防護原子力安全研究所)の放射線物質の拡散予測
http://www.irsn.fr/EN/news/Pages/201103_seism-in-japan.aspx

WHO飲料水水質ガイドライン(日本語版)
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf

フランスのサルコジ大統領に同行してきた仏放射線専門家グループのレポート(日本語特設ページ)
東京はすでに汚染されているという情報
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/japonais.html
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf



-------俺が適当に読んだサイトなど---------------------------------------------------------------

武田邦彦 (元旭化成工業ウラン濃縮研究所長。今、住んでいるところで生活・食事・外出をして大丈夫なのか。そして、いつ、逃げなければならないのかを解説しています。)
http://takedanet.com/

ニュースの深層 2011.4.8『これからの福島第一原発と放射能汚染』 1of3
http://www.youtube.com/watch?v=xEYBusjA46M

大前研一 (日立製作所で高速増殖炉の設計に携わった人)
地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後
http://www.youtube.com/watch?v=2RztR0sRWk8&feature=mfu_in_order&list=UL

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」 1of3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=related

ニュースの深層4/5(火)「東京電力会見は信用できるのか」 1of4
http://www.youtube.com/watch?v=shSO-Q-0O_c

特別番組 あえて最悪のシナリオとその対処法を考える
http://www.videonews.com/
http://www.videonews.com/on-demand/511520/001784.php

外国特派員協会にて、グリーンピースが放射線量の独自調査の経過を公表
http://www.videonews.com/press-club/0804/001819.php

外国特派員協会記者会見:冒頭発言全文
http://eisaku-sato.jp/blg/2011/04/000052.html

原発避難区域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
http://www.youtube.com/watch?v=mHWvbisFg0I

福島原発で再臨界の疑いが濃厚に
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001814.php

京大原子炉実験所 小出裕章氏インタビューの録画(3/31) (ジャーナリスト岩上安身氏によるもの)
http://www.ustream.tv/recorded/13695456

2011.4.10 小出裕章氏VS岩上安身氏
http://www.youtube.com/watch?v=yVbRyLyT_I0

2011/4/15 CNIC NEWS 炉心は冷却されているか?
http://www.ustream.tv/recorded/14035727?lang=ja_JP

原発関連御用学者リスト
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/13.html

AC
http://www.ad-c.or.jp/manage/board.html

福島第一原子力発電所1号機爆発の映像
http://www.youtube.com/watch?v=jMEV-_X5b_8&feature=related

福島第一原子力発電所3号機爆発の映像
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ

福島第一原子力発電所4号機爆発の映像
http://www.youtube.com/watch?v=y8LuCaWLUYg 40秒~
(注意:4号機爆発の映像に関しては、ガセの可能性あり)

福島第一原子力発電所 画像
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/daiichi-photos.htm

プルトニウムを再検出 福島原発の別地点2カ所で
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E4E2E18A8DE2E4E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

プルトニウム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0

2011年3月19日 ECRRアドバイス・ノート
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/nuclear/articles/110319_ECRR_Risk_Model.html

緊急環境対応業務に関するIAEAから
WMO地区特別気象センター(RSMC)への支援要請
http://www.jma.go.jp/jma/kokusai/EER/eer_sample.pdf

子どもの安全基準、根拠不透明〜市民の追及で明らかに(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c

日本弁護士連合会「福島県内の学校等の校舎・校庭等の利用判断における暫定的考え方について」に関する会長声明
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/110422_2.html

1/2「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8&feature=player_embedded

バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4



-------過去の原発事故など---------------------------------------------------------------

牛乳が飲みたい_原発・勇気ある撤退 1of3
http://www.youtube.com/watch?v=mTdURzPPb00

隠された被爆労働〜日本の原発労働者 1of3
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1of4
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI(←削除されました)
http://www.youtube.com/watch?v=4GcOF4prndE(←再うpされました)

チェルノブイリ原発事故その10年後 1of3
http://www.youtube.com/watch?v=GW8ggWX5ZF8#t

汚された大地で ~チェルノブイリ 20年後の真実~ 1of5
http://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM

チェルノブイリ原発 隠されていた事実 1of3
http://www.youtube.com/watch?v=b0-AWtxkrjE

ロシア・チェルノブイリ原発事故 1986年 
(日本でのチェルノブイリ原発事故の報道。ソ連当局の発表が、まるでどこかの国の発表とそっくりですね)
http://www.youtube.com/watch?v=YZktGm2G12g

東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故(原発関連) 1of5
http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs

東海村JCO臨界事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91JCO%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85

被爆治療83日間の記録 NHK取材班(岩波書店)
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf

臨界ウラン放射線を浴びた人の経過画像(耐性ない人は画像を見てはならない)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg

ゴイアニア被曝事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%A2%E8%A2%AB%E6%9B%9D%E4%BA%8B%E6%95%85

劣化ウラン弾による奇形(耐性ない人は画像を見てはならない)
http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/lekkaulan.html

核の恐怖証明・ペトカウ理論
http://p.tl/Iayq

シビアアクシデント晩期の格納容器閉じ込め機能維持に関する研究報告書 (←ちょうど今のような情況)
http://www.jnes.go.jp/content/000017242.pdf

シビアアクシデント発生・拡大防止の-知識ベース整備 -データベース
http://www.jnes.go.jp/content/000015738.pdf

地震時のレベル3PSAの検討 =不確実さ解析手法の検討
http://www.jnes.go.jp/content/000017474.pdf

確率論的環境影響評価のための生涯がんリスク解析に関する報告書
http://www.jnes.go.jp/content/000017127.pdf

地震時レベル2PSAの解析(BWR)
http://www.jnes.go.jp/content/000017303.pdf

その他
http://www.jnes.go.jp/gijyutsu/seika/2009_genshi.html
http://www.jnes.go.jp/gijyutsu/seika/2008_genshi.html

「緊急対策マニュアル 原発事故 そのときあなたはどうする!?」
 日本科学者会議福岡支部核問題研究委員会編 (70ページ、1989年刊)
http://jsa-t.jp/local/fukuoka/genpatsujiko1989.pdf

Chernobyl: A Million Casualties
http://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/info/Chernobyl:%20A%20Million%20Casualties/

原発導入のシナリオ ~冷戦下の対日原子力戦略~NHK 1of3
http://www.youtube.com/watch?v=k0uVnFpGEms
http://www.youtube.com/watch?v=DwCeud58B8w&playnext=1&list=PL8E62F0BFBFB078B1 (←再うpされました)



-------コピペ---------------------------------------------------------------

最近放射線量が高い

├ 1.原発を安定化させる
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、実現不可能なところが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとした資料作成でなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.安全基準を変更する

      [せいかい]

国際放射線防護委「被曝限度1~20ミリシーベルトに
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201103260337.html


1㎏あたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
10 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
1,960 福島県相馬市のセリ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
5,000 コメ作付け規制値
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊(3/26)
8,900 福島県大玉村のホウレンソウ
12,000 福島県飯舘村産シイタケ
12,500 福島県いわき市沖で4/13に採取されたコウナゴ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
630,000,000,000,000,000 4/12時点で外部に放出された放射性物質の量


今までに検出された放射性物質一覧と半減期
塩素38      37.24分
コバルト60    5.2713年
ヒ素74       17.77日
イットリウム91  58.51日
ジルコニウム95 64.032日
テクネチウム99  21万1100年
モリブデン99   2.7489日
ルテニウム106  373.59日
テルル129メタ   69.6分
テルル132     3.204日
ヨウ素131     8.02070日
ヨウ素132     2.295時間
ヨウ素133     20.8時間
キセノン133    5.243 日
セシウム134    2.0648年
セシウム136    13.16日
セシウム137    30.17年
プルトニウム238 87.74年
プルトニウム239 2万4100年
プルトニウム240 6564年
バリウム140    12.752日
ランタン140    1.6781日
セリウム144    284.893日
クリプトン85     10.76年



※世界の水基準値
WHO基準      10ベクレル(Bq/L)
・「WHO飲料水水質ガイドライン」(PDFの230/572)
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)

※3/17までの日本の基準値
ヨウ素 I-131 10ベクレル(Bq/L) 
セシウムCs-137 10ベクレル(Bq/L )

※3/17以降・現在の日本の暫定基準値
・ヨウ素(I-131)131  300ベクレル(Bq/L)
飲料水 300 Bq/kg
牛乳・乳製品 300 Bq/kg
野菜類 (根菜、芋類を除く。 ) 2,000 Bq/kg

・セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)
飲料水 200 Bq/kg
牛乳・乳製品 200 Bq/kg
野菜類  500 Bq/kg
穀類  500 Bq/kg
肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg ⇒ 2,000 Bq/kg (4/5New!)

これで汚染された魚が日本全国で流通するよ!
するよ!

【フランスIRSNが海洋汚染のシュミレーション結果を公表】
http://www.irsn.fr/FR/Actualites_presse/Actualites/Documents/IRSN-NI-Impact-accident-Fukushima-sur-milieu-marin_04042011.pdf

放射能とその単位ベクレルについて
http://as76.net/life/becquerel.php


サルでも分かる政府、マスコミ、御用学者の情報操作の経過

「2重3重4重5重の安全策があるから日本の原発は大丈夫。安全ですよ!」

「もう停止してるから心配なし。安全ですよ!」

「爆発したけど放射能漏れの危険はありません、安全ですよ」

「放射性物質漏れたけど、水や食物の汚染はないので安全ですよ」

「水や食物から放射能検出されましたが、ただちに影響ないので安全ですよ」

「基準値が元々厳しすぎたから引き上げました。よって今は基準値内だから安全ですよ」  

「ヨウ素は半減期短いから安全ですよ。プルトニウムは重いから原発周辺に留まるから安全ですよ」

「発癌や白血病が発症確率の上昇は数%しかないから大体安全ですよ」

「実はチェルノブイリも健康被害は科学的に証明されていないから安全ですよ」←イマココ

「因果関係は証明できません。原発から漏えいした放射能はあなたの癌とは無関係なので賠償しません。
 さようなら」


環境放射線モニタリング結果(平成23年4月5日~7日実施分)
http://www.pref.fukushima.jp/j/schoolmonitamatome.pdf
4月5日-7日に福島県内で大規模に行われた各種学校の校庭などでの線量率測定結果をマッピングしました。
私の専門は地球惑星科学なので放射線物理・医療は畑違いですが、データの可視化という面では貢献出来ると思い、私的に作成し公開する物です。
http://twitter.com/Ishihara_Y/status/57374265149882368#
白地図に重ねてみた
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews033545.jpg
福島原発の年間被ばく量推定 IRSNが地図を公表
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041201000242.html
http://www.irsn.fr/FR/Actualites_presse/Actualites/Documents/IRSN_Residents-Japon_Bulletin2_08042011.pdf
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews033557.jpg



http://www.next-up.org/pdf/Chris_Busby_ECRR_Radiation_417000_cancers_forecast_for_Fukushima_200km_contamination_zone_by_2061.pdf



・福島200km圏内で417000人の癌がこれから2061年までに発生するよ

・スウェーデンのトンデルとか言う奴の言い出した方法で計算したよ。100km圏内だと今後10年で癌発生件数が事故が無かった場合より66%増える
・つまり人口330万人なので103,329人が2021年までに(事故が無かった場合から、追加で)癌になるよ
・100km~200kmまでのドーナツエリアには、780万人いるけど汚染率は低いので、120,894人ぐらいが2021年までに追加で癌になるよ。

てことで、合わせて224,223人ぐらいかな。今後10年で。

違う方法でも計算してみたよ

・100km圏内で191,986人、100~200kmのドーナツで224,623人が50年後、2061年までに追加で癌になるって出たよ
・10年以内に発症するのは半分くらいかな

てことで、10年以内の発症率は2つの計算方法で大体同じになったよ。これはかなり合ってるっぽいね


【事象】・・・完全な事故。 例:原発で爆発事象がありました。
【ただちに】・・・①その瞬間のみ。 ②その後の事はわからない。悪化の可能性がある。
【明日以降】・・・明日も含んではいるが、最短でも明後日。
【確認中】・・・よくわからない。
【急いでおります】・・・後回しにします。
【情報が入ってきてない】・・・情報を聞かれたくない。
【念のため】・・・あとで文句を言われないため。
【専門家】・・・①利害関係者。 ②御用学者。
【予定】・・・やらないかもしれない、やれないかもしれない。
【安定】・・・過去(過ぎた事)限定で、先の事はわからない。悪化の可能性がある。
【日本国内の人が言う「大丈夫」】・・・有効期間は最短3時間程度。その後は高確率で深刻な状況である。
【安全です】・・・多分安全だったらいいな、安全だと信じてください。
【冷静に】・・・発表を鵜呑みにして。 例:国民の皆さんは冷静に行動してください。
【会見】・・・ごまかし。 例:東京電力の会見が始まりました。
【検討中】・・・困っていること。 例:明日の放水を検討中です。
【風評】・・・発表による国民の常識的な判断のこと。 例:風評により物資が届かない。
【申し訳ない】・・・①関係ありません。 ②死んでください。
【整理してから】・・・公開する情報と隠蔽する情報を選別・判断してから。
【○○の可能性も否定できない】・・・①○○している。 ②○○の可能性が高い。
【大きな音と白煙が発生した】・・・爆発した。
【○○の主導の下に】・・・○○は何もしていませんが  例:菅総理の主導の下に
【○○と理解しております】・・・○○ということにしておいてくれ、頼むよ、突っ込まないで。
                例:健康に影響はないものと理解しております。
【着手】・・・計画を作る事が決定した時点のことで、実際にやっていることではない。
       例:外部電源敷設に着手
【かもしれない】・・・確実にそうなる。



-----知りたい情報-------------------------------------------------------------------------------

・プルトニウムの空中へ飛散、もしくは海中へ漏出があるのかないのか。
→あった。これで燃料ペレットのメルト及び圧力容器・格納容器破損が確定。

・石棺なりテントなりで、放射性物質の飛散を防ぐことができるまでのスケジュール。
→専門家によって意見がばらばら。数ヶ月~1世紀。

・海外移住のあいうえお
→あうあうあー



-------------------------------------------------------------------------------------------------
以上、チラシの裏に書きたくない俺用メモです。
東京の大人は自分たちの都合で、子供を巻き込まないでください。あたりまえだった日常が空想として語られる日々を来させないために。
ニュースはどうしようかな。コメントにコピペしておくかな。
(2011年3月24日)

チラシの裏になりますが、まさか政府・報道(特にテレビ・新聞)・世論が大本営発表時代に逆戻りするとは思っていませんでした。このような状況、このような構造を許せてしまう国家や国民に、原子力を開発・運用する資格はないと考えます。
(2011年4月7日)追記

2011年2月21日月曜日

米、世界初の「反レーザー」を発明

2011.02.19

ロイター通信(18日配信)によると、米イェール大学の研究者が、光を吸収する「反レーザー」を発明した。レーザー光線をとらえて打ち消すことができるという初の装置だ。

レーザーは電気エネルギーをとらえて狭い周波数の光を発するが、反レーザーはレーザー光線をとらえて、熱エネルギーに変えるとのこと。しかも容易に電気エネルギーに変換できるかもしれないとの予想もしている。

最も明白な使い道は、コンピューティング。次世代の高性能コンピュータは、ハイブリッドチップを搭載するだろうとのこと。次世代のコンピュータは、トランジスタとシリコンをチップに搭載する代わりに、光エネルギーと電気エネルギーを活用する。この装置は自由にオン・オフできる光学スイッチのようなものとして使われるかもしれないと、イェール大学のA・ダグラス・ストーン氏。

レーザーを吸収してしまう「反レーザー」の発明。SFの世界のようだが、このままいくと物質に対する「反物質」の研究や発明が進むのかもしれない。期待したい。(ア)

http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=1345

2011年1月9日日曜日

現実的

NASA様がこんなランキングを出したそうです。

Worst Sci-Fi Movies 最もダメなSF映画
1. 2012 (2009) 2012
2. The Core (2003) ザ・コア
3. Armageddon (1998) アルマゲドン
4. Volcano (1997) ボルケーノ
5. Chain Reaction (1996) チェイン・リアクション
6. The 6th Day (2000) シックス・デイ
7. What the #$*! Do We Know? (2004) 原題

Most Realistic Films 最もリアルな映画
1. Gattaca (1997) ガタカ
2. Contact (1997) コンタクト
3. Metropolis (1927) メトロポリス
4. The Day the Earth Stood Still (1951) 地球の静止する日
5. Woman in the Moon (1929) 原題
6. The Thing from Another World (1951) 遊星からの物体X
7. Jurassic Park (1993)  ジュラシックパーク

2012は見た人からの問い合わせがNASAに大量に来て、回答のための
特別ウェブページを作るはめになったそうな。まさかそれで1位?w
毎度ながら訳や邦題が間違ってたらすいません。

かのブレードランナーやエイリアン、マトリックスやアビスなんかはちょっと
サイエンスとは違うモノが入ってくるので判断がつけにくそうですが、
宇宙の旅シリーズやアポロ13とかは入りそうな気がしたんだけどなぁ。
彼らがニホンのSFみたらどう思うんだろうね!

2011年1月5日水曜日

明けましておめでとうございます

あんまり活動してなかったですね。去年。
なので大声で言えないけど、とりあえず今年もよろしくお願いします。